みらいのモバイル

みらいのモバイル

 この絵は1995年くらいに描いたもののリメイク?です。
 以前、FM-TOWNSを持っていた友人から富士通製のフリーソフトウェアコレクションだかを借りた時に、中にたくさん「ユーザが考えた未来のFM-TOWNS!」みたいな画像データが入っていたので、それに即発されて(対抗して)適当に描いたものです。
 正直描いた当時は管理人は相当おバカだったので(今も大概ですが)、色々とズレた部分があるかも知れませんが、若干ネタも混ぜつつ将来のモバイルコンピューティングはこんなもんだ!って感じでその当時の移動系の最新技術?を色々突っ込んでみました。
(その頃は、以前の無線だと移動機はモービルと言っていたのに、パソコンだとモバイルなんだなぁなんて思っていたものです)
 ちなみに当時のオリジナルは以下の感じ。最初に描いたのは1995年くらい(たぶんPC-9801DAで描いた)ですが、その後Webに飾るために、1998年にちょこっと描き直した様です(Windows機で修正)。もう何も覚えてません。
 にしてもヘタクソな絵だな……。なお、お嬢さんが体に捲いているのはPC-9861Paとかいう幻想の産物。当時はまだまだPC-98が元気だったんじゃあ……。

当時のヘタ絵

 そして2020年になって改めて見てみれば、予想が外れるどころか技術自体がほぼ全て消え失せている有様。ナウでヤング(死語)な人達は何一つ知らんでしょう……。
 とりあえず投げっぱなしはアレなので、偏見を込めて各ガジェットの説明を。

モノの名前モノの説明
ワイヤレスヘッドフォン赤外線ですよ。昔そういうのがあったの。送信機からちょっと隠れるだけで凄まじいノイズが脳髄を直撃。
TV・ラジオ用アンテナ(アナログ)ワンセグ? 何それ美味しいの? この頃はデジタル放送なんて影も形もありません。
背負い型モニター当時は薄型モニタも全然なく。もちろん元ネタはX68のホゲマン。みんな知ってる?
R-BBSアマチュア無線でパケット通信する粋人の嗜み。今も使ってる人居るのか?
モバイルプリンタ宅配や物流現場で使っているちっこいサーマルでは無く、こっちはインクジェット。
DATA-MD昔、MDといういにしえの音楽記録デバイスをデータストレージに転用する廃な試みがあってですね?
CD-ROM/PCMCIA付き本体最早ノーパソにすら光ドライブやPCカードをつっこむ穴は無く。それ以前にPC-98すら無く。
PCMCIA型GS音源聞き専用の音源なんぞ滅んで久しく。既にOSの基本機能として組み込まれている有様。
スライドパッド付き一体型キーボード昔のシンセによく付いてたスライドパッドまで付いてる。今のモバイル機に物理キーなんて……。

 そして25年前の絵ェと比べて、大して画力が上がっていない事実に改めて絶望する、と。おいら人生の半分以上絵ェ描き続けてこんなもんだ(涙)